世界食料デー 横浜

世界食料デー横浜2022

期間:2022年10月16日(日)~12月11日(日)

長引くコロナ禍とロシアのウクライナ侵攻。不安の多い世情でしたが、世界の弱い立場の方々への皆様のあたたかなお気持ちは変わらず、過去最高の793,145円を、飢餓撲滅活動のために一般財団法人日本国際飢餓対策機構に送金することができました。

取り組み

協力団体の集まりでの啓蒙・募金活動

横浜オンヌリキリスト教会、横浜華僑基督教会、本郷台キリスト教会、ふぁみりーさぽーと泉の各集会で、世界の食料問題が分かち合われ、募金活動がなされました。
のあインターナショナルスクールでは、ハンガーゼロのスタッフの方々が食料問題の出張授業を実施しました。

12/10(土), 11(日) クリスマスマーケット@SAKAE

JR根岸線 本郷台駅前にて行われた標記イベントで、世界食料デーブースを出店、300杯以上の白玉ぜんざいを販売して、利益を募金にしました。
また小冊子を配り、世界の食料問題の啓蒙・募金活動を行いました。

募金はハンガーゼロの、
・コンゴ民主共和国・ケニア・インドネシアでの農業
・エチオピアでのエイズ孤児の生活
・フィリピンでの地域リーダー育成
・インドネシアでの妊産婦の栄養改善
などの活動をはじめ、全16ヶ国の支援活動に用いられました。

TOP