活動記録

介護人材育成講座の開講等、高齢者や障害のある方の毎日を支える確かな人材の育成とスキルの向上をサポートしています。

介護職員初任者研修講座実施のご報告

2019年8月から12月にかけて、「介護職員初任者研修講座」を開講し、8名の受講生が無事に資格を取得されました!介護職員初任者研修は、介護の現場に携わる上での「最初の一歩」となる大切な資格です。基礎的な知識・技術を学び、実際の現場で安心して働くための力を身につけられました。本講座は、特定

2019年4月「介護福祉士」 合格発表!

2019年4月介護福祉士 合格発表「介護福祉士 実務者研修・受験対策講座」の受講生23名のうち、21名が国家試験を受験し、20名が見事合格されました!国家資格である介護福祉士は、福祉の現場で大きな信頼を得られる専門資格です。合格された皆さま、本当におめでとうございます!今後のご活躍を心よりお

介護福祉士 実務者研修・受験対策講座のご報告

2018年8月~12月にかけて開講された「介護福祉士実務者研修・受験対策講座」では23名が受講しました。介護福祉士は、福祉系三大国家資格の一つであり、社会的信用の高い資格です。介護人材の育成に熱心なふぁみりーさぼーと泉様の要請を受け、特定非営利活動法人かながわ福祉保健学院様の講師派遣の協力を

視覚障害者 同行援護 従業者養成研修のご報告

2015年4月に開講した「視覚障害者 同行援護従業者 養成研修」では、22名が資格を取得しました。介護職員初任者研修に続き、福祉に携わる皆さまに向けた実践的な研修の第二弾として実施されたものです。修了後は、それぞれの現場で即戦力として活躍されており、多くの方々の支えとなっています。

介護職員初任者研修 講座を実施

2014年10月から12月にかけて、「第4回 介護職員初任者研修講座」を開催しました。今回はかながわ福祉保健学院様のご協力のもと、地域から集まった23名の受講者の皆さんが、無事に全カリキュラムを修了し、資格を取得されました。​受講者の皆さんは、介護に必要な知識・技術・そして心構えを、講義や実技、

ホームヘルパー2級養成講座修了のご報告

2013年2月から4月にかけて開講された「ホームヘルパー2級養成講座」では、39名の受講者が見事に資格を取得されました。講座を通して、介護の現場で必要とされる知識と技術を身につけられたことと思います。修了された皆様の更なるご活躍を、心よりお祈り申し上げます。

TOP