活動報告

10/5(日) 認知症サポーター養成講座 開講

10月5日(日)、初の認知症サポーター養成講座を開講。会場は定員20名の方々で満席になりました。豊田地域ケアプラザ様のコーディネートにより、この地域のキャラバン・メイトの「ロバ★とも とよだ」様や、近隣のグループホームのスタッフの方々が講師を務めてくださいました。

認知症の種類や早期発見の目安など基礎知識から始まり、認知症になった方の気持ちが映像などで紹介されました。参加者を5名ずつのグループに分けて、認知症の方と家族のロールプレイをする時間もあり、身近なこととして、認知症の方にどのように接したらよいか学んでいきました。

参加者の方々からは、「認知症の方の気持ちが伝わって胸を打たれた」「来てよかった」と嬉しいご感想をいただきました。

豊田地域ケアプラザ様、ロバ★とも とよだ様、ニチイ様、ご協力を心より感謝します!

 

TOP